【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

英語やりなおし部

【英語の勉強に疲れた…と感じたら】頑張るという言葉の罠に気づき、頑張れない自分でもOKをだそう

英語,勉強,疲れた
えみ
えみ
英語の勉強か・・なんかもう疲れたな・・

今こんなふうに感じていてちょっとツライ『えみ』です。

この記事を読んでいるあなたも、ひょっとしたら同じように感じているのではないでしょうか?

そして、そんな気持ちを感じてしまっていることに対して自分で自分を責めてしまったり失望してしまったりしていませんか?

しんどいですよね・・。

私は色々やってみて、今は前よりも少しツライ気持ちから脱出することができたので、どうやってこの「英語疲れた・・」のトンネルから脱出したかを忘備録として書いていきます。

あなたの気持ちも少しでも楽にできたら幸いです。

英語の勉強に疲れたと感じた時に振り返ってほしいこと

英語,勉強,疲れた

心が疲れていないか

あなたの心はいま疲れていませんか?

仕事面
  • 仕事が単純に忙しく帰宅しても仕事をしている
  • ちょっとプレッシャーのある仕事を任されている
  • 苦手なタイプの後輩の育成に携わっている。
家庭面
  • 子育て・家事で毎日手一杯
  • パートナーと喧嘩してしまってモヤモヤが止まらない、ずっと引きずっている
  • 子供との関係のことで悩んでいる

本当にちょっとの事でも、それが積もり重なっていけば、無意識下であなたの心の大きな負担を与えていきます。

私の場合は、仕事がめちゃくちゃ忙しく、家でも仕事・休日返上をして仕事といった具合に英語の勉強をする時間が全く無くなってしまったことが始まりでした。

忙しいという字は心を亡くすと書くように、私は仕事の忙しさのあまり心に余裕がなくなり、心を亡くしていったのです。

でも数か月後には英検が控えているという現実から、英語の勉強はしなくてはいけないという葛藤

『頑張らなければいけないのに頑張れない』という状況が続きどんどん自分の心が疲れていきました。

心が疲れている時に「頑張る」という言葉の存在は危険なものとなる

自分の心が疲れ、1日1日をこなすことが精いっぱいになった時、そんな状態を陰で加速させていた存在が「頑張る」という言葉の存在だと気がつきました。

頑張るという言葉は「頑張るぞ」と発したり、また誰かが何かした時に「頑張っているな」と感じる類のものです。

まさにこの「頑張る」という存在がさらに自分を苦しめていたんです。

私も頑張らなきゃ!といえば、頑張る糧にはなるかもしれないけれど、それ以上に、頑張れなかった時に自己否定(「自分はダメなやつだ・・」)につながる

「頑張る人」「頑張っている人」を見れば、私も一緒に頑張ろうと思える半面、自分の状況と比較しては、私は全然ダメだと自己否定してしまう。

「頑張る」という存在が、心に余裕がない時は自分自身を否定してしまうことにつながってしまい余計に疲れ、ついに

英語の勉強とかもう疲れたわ・・もういいや・・

となってしまっていました。

もちろん「頑張る」という言葉の存在が『ダメ』とか『使ったり感じたりするのは危険』ということを言いたいのではありません。

ただ自分に余裕がない時、心が疲れている時にこの頑張るというのはあなたの心の疲れをブーストさせる存在になってしまうということなのです。

英語の勉強に疲れたら・・やってほしいこと

英語,勉強,疲れた

まず休む

何も考えずに、とにかくどこかで時間を確保して休みましょう。

英語の勉強をしないことに罪悪感を感じる必要など一切ありません。

休み方は人それぞれですが、できれば内にたまった感情を解放できることを1つ取り入れることをお勧めします。

たまった感情を解放するには『泣く』ことが一番手っ取り早いですが、なかなか家族がいたりすると恥ずかしかったりして難しいこともあると思いますので、

  • 思いっきり腹の底から笑う(テレビ・マンガなど)
  • 体を動かして汗をながす(ランニング・縄跳びなど)
  • 日記などに自分の気持ちを殴り書きする

こういったことをしてみましょう。

まるで部屋で散らかり放題になっているものを片付けて、いらないものはガンガン捨てて捨てて捨てまくった後のように心をスッキリさせるのです。

Twitter・インスタなどを見ない(「頑張る」が存在する世界と距離をおく)

「頑張る」という状態・言葉が存在する世界を自分の視界から消します。

そのためにTwitterやインスタ、英語のコミュニティなどは、いったんお休みにしましょう。

できればスマホから一時的に消してしまう事がおすすめです。

ただ、本当に消してしまうと後でまた使いたくなった時に不便なこともあると思うので、新しいフォルダなどに入れて見えにくくしたり、ホーム画面のページを増やして後ろの方にアプリを張り付けたりすることをお勧めします。

自分なりにできることを隙間時間を使ってやる

気持ちが落ち着いてからでもいいので、少しずつ英語の勉強を再開します。

でも無理は禁物。今はあなたは足を故障したマラソン選手と一緒のようなものです。

足を故障したマラソン選手は、痛めた足が治ったからってすぐにいつも通りのトレーニングをしたりしませんよね?

徐々に徐々に足や体を慣らしていくリハビリのようなトレーニングから取り組むハズです。

それと一緒で、『1日1単語だけ見る』といったライトなことから始めましょう。

私のおすすめとしては

  • スタディサプリEnglish(英語総合学習アプリ)
  • mikan(単語アプリ)

です。

どちらもスマホアプリで数分から取り組めるし、勉強してる!というよりは楽しむ要素が多いので、こういった手軽にできるものから取り組んでいきましょう。

スタディサプリEnglishのレビューはこちらから

スタディサプリEnglish公式HP/こちらから7日間の無料体験ができます\

取り組む時は、あくまで自分のペースで。

イヌさん
イヌさん
みんなはもっと勉強しているだろうに・・こんな数分の英語の勉強なんて意味ないだろうな・・

といったことを思いがちですが、無意味な比較なのでマンガでも読んで寝ましょう。

このような比較は足を故障したマラソン選手がオリンピックに出場が決まったマラソン選手の練習量と比べて嘆いているのと同じです。

今のあなたができることを見つめて、素直に取り組む

これが今のあなたにとっても大切なことであり、素直に取り組むことができたなら花丸なのです。

英語の勉強に疲れてしまった自分にOKを出そう

英語,勉強,疲れた

英語の勉強をすることに疲れてしまった自分に、嫌悪感を抱いたり、失望したりして悲しくなったかもしれません。

けれど、それもまた『あなた』なので、まずは『英語の勉強に疲れた自分』にOKを出していきましょう。

  • 別に今はそれでいいよ
  • 今は仕方がないよ

と、英語の勉強ができない自分を素直に認め、自分自身を受け入れてあげましょう。

そしてたくさん休んで、自分の心をしっかりケアしてから、また半歩ずつでもいいので進んでいきましょう。